Home > カメラバック 三脚から目が離せない

カメラバック 三脚の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

クランプラー シックスミリオンダラーホーム『即納〜2営業日後の発送』バッテリーパック付一眼+レンズ3本収納可能な三脚ストラップ付カメラバッグ(CRUMPLER the 6million Dollar Home)【smtb-TK】【RCP】[fs04gm][02P21Aug14]のレビューは!?

30代 男性さん
ビデオカメラと一眼レフを購入した時についていたカメラ用バックだと、2つバックを持ち歩かなければならなかったので、ある程度容量があって、見た目も格好いいバックを探してました。 購入したのは、外側は茶色、内側が水色のものですが、写真で見た以上に格好いいです。収納はというと、仕切りも調節可能で、クッション性も適度にあり、カメラ類を収納する機能性は非常に高いと感じました。 実際に収納した画像を掲載しますので、同じような構成を考えている方は参考になるかと思います。 入れた物は、 ・キャノンEOS Kiss X2 本体 ・レンズキットの望遠と標準レンズ、マクロレンズ ※望遠とマクロのレンズフードは、はずして入れてます。 ・キャノン HF11 ・小型三脚、レンズ小物、バッテリー です。 なお、全部入れてもまだまだ余裕はありますが、歩きながら取り出したりすることを考えると、あまりキツキツにしない方が良いです。

年齢不詳さん
K20Dと交換レンズ2本、ほか小物(換え電池、SDカードなど)を入れてちょうどよい大きさでした。これくらいの大きさのものを探していてちょうど新作が出たため購入しました。色もきれいで非常に満足しています。いままでにもいくつかクランプラーのバックを使用していますが丈夫で非常によいと思います。

30代 男性さん
子供のイベントなどで、一眼レフとビデオカメラを両方持ち歩けるバッグを探してこれにたどり着きました。買って正解、必要なものは全て一つにまとまるし、クッションが入っているので持ち運びに不安を感じません。キットの望遠レンズなら外さずにそのまま入ります。あえて言えば三脚を縛りつけるベルトが付いていたら、もっと便利でしたね。 <入れているもの> ・EOS Kiss Degital X2 ・交換レンズ 1本、もう1本くらいは余裕で入る ・DVカメラ ・ミニDVテープ 2,3本 ・予備バッテリー(DVカメラ用)

年齢不詳さん
使いやすいです。一眼以外にも財布や小物も入るのでこれ1つで使えます。色もかわいいのでおしゃれです!

年齢不詳さん
旧型の5ミリオンを使ってましたが、ボディ(EOS KDNから40D)とレンズが大きくなったので鞄もアップグレードしました。カメラバックらしくないスタイリングにはさらに磨きがかかり、旧型よりもかなりシャープな印象を与えます。今まで気になっていたベルクロの開閉音を用途に応じて抑えることができる機能はかなり気に入っています。ボディ+EF-S17-55/F2.8、EF70-200/F4L IS、EF35/F2、430EXが余裕で入ります。詰め方を工夫すれば430EXの代わりにレンズをもう一本いけそうです。そういう点でかなり満足しています。 ちょっと気になる点は、デザインと安全性とのトレードオフになりますが、外部から直接アクセスできるポケットのたぐいが全くないこと(外付けで対応できますが)、クランプラーのホームページではショルダーストラップが脱着可能(旧型はベルクロで脱着できました)となっているのに実際は縫い付けられていて外せないことで、そういったことから一点減点しました。ショルダーストラップはデザインと機能性を含めて旧型が気に入っていたのですが。ショルダーパッドのことと間違えたんでしょうか?

50代 男性さん
サイズの割には収納力と機材の保護力のバランスが良い。ミラーレス一眼には十分な収納力だと思います。。三脚を取り付けると少しお辞儀した状態になってしまうし、三脚を取り付けた状態では機材の出し入れが危なっかしく使いにくいが、移動時に三脚を固定できるのは便利。見栄えは悪くなるがVANGERDのHeralderの様に下方に固定する方が実用的だと思う。深さはもう少し浅い方が使い易いと思う。いつものことだが中仕切りのセットにはイライラさせられました。もう少し簡単で確実な方法は無いものでしょうか。

年齢不詳さん
以前使っていたカメラバックはリュックタイプでしたが、レンズ交換時に一々下ろしてファスナー開けてって感じで手間が掛かってました。 このバックはレンズ交換時にバックを下ろす必要も無く簡単にレンズを交換できます。フィルタ交換もポケットがありそこにフィルタを収納でき簡単に交換できます。 このバックにして良かったと思います。

40代 男性さん
子供が小学校に入学した頃から、運動会や発表会等のイベントでデジカメとビデオを利用することが多くなり、手ごろなサイズでカメラバックらしくないカメラバックを探していたところ偶然発見。サイズで悩んだもののすぐに購入。実際使用したところ、デジイチ本体、50ミリ、標準ズーム、望遠ズーム、ビデオカメラ、予備バッテリー、コンデジを収納してもあと少し余裕があるくらいで十分な大きさです。散歩等での普段使いにはかなり大きいと思います。散歩の時は、ニコンFM2(たまにMD12装着)と50ミリF1.4、28ミリF2.8(全て高校生の時に購入)と、キャノンデミEE17(ハーフサイズ)かコンデジの組合せが多いので、次は4millionを購入したいと思っています。

40代 女性さん
はじめて購入しました。 ワン子の散歩の時に、一眼レフを持って散歩出来る物を探していました。 思ったより厚みがあります(写真より厚い)が、カメラを入れるのですから、 まあ、こんなもんでしょうね。 これから使用しますが、楽しみです。

50代 男性さん
なかなかすばらしいカメラバッグです。 デザインも良く、レンズを付けたままの本体と、レンズが2本収納できます。一生使いたい代物です。